はじめましてこんにちは
2児の子持ちがんサバイバーのマコトです
思い出すとこの時期になりますが医者から病名を言われた2022年の4月。
病気の兆候が出始めていたかなという時期は
3か月前からになります。
当時、私は大阪に赴任しており
土日休日は東京の家族のもとに新幹線またはLCLで帰っていました。
そんな中2022年の1月に体がかゆいことが多々ありました。
寝てる最中にも痒くなることがありましたが
冬場の乾燥による痒みかなと思い
あまり気にしませんでした。
同時に自分の尿の色が若干濃くなったかなと思うことがありました。
そんな日々が過ぎていく中で
自分の便が灰色に変化していくということも起きました。
正直この時点でも体調に熱っぽさやだるさといった大きな変化はなく
変化はあれど排泄に痛みや回数の変化もなかったので
変な病気をどこかでもらったかなくらいの印象でした。
2022年4月
家族でディズニーランドに行きました。
無事に楽しんできたのですが、
妻から「つかれているように見えた」と言われました。
私自身はあまり疲れている感じはしませんでした。
ただ体の痒みについてこの時初めて話をしました。
大阪に戻り一向に痒みや排泄時の色が元に戻ることもなく、
いよいよ自分の体に何かおかしいところがあるのではと思うようになりました。
独自に今までの症状をネットで確認したところ
「肝炎」とあり、
疲れや何かもらったのかと振り返っていました
医者に行こうかどうしようかと考えている時でした。
会社のトイレの鏡でふと自分の目を見ると白目が黄色く濁っていることに気づき
大変慌てました。
肝炎の症状に目の黄疸もあり
会社を早退してまずは近所のひさこ内科クリニックに行きました。
ただ内科、消火器内科が主であったこともあり
詳しい検査は病院へとのことでした。
紹介状をもらって医誠会病院に向かいました。
コメント